Fox village by aki310

For the future of someone, somewhere

JPHACKS2017体験談メモ

先週JPHACKSに参加してきました.布教とメモを兼ねて体験談を綴ります.

 

理学部の後輩と2人チームでエントリーしました.彼とは某生物系コンテストで一緒に戦った仲で,こういった開発系イベントに興味があり,作ってみたいものがあるということで乗ってくれました.(個人で参加するにはハードルが高く,また私自身機械系であまり実装力・プログラミング力がなく組んだ方に迷惑をかけるのもアレだし,彼なら最悪失敗しても一緒に被ってくれるでしょう!!ということで彼にはかなり助けられました)

 

事前に軽くアイディア出ししたところ,共感覚と再現とか音楽の可視化とかバックダンサーの自動生成とか二人とも音声や映像でパフォーマンスしたいね~と話していました.とりあえず後輩君がDJやってて,ある曲のドラムやポーカルを抜きとるシステムが欲しい,またそれで自由に色々な曲の一パートを寄り添って新しい曲作りたい,という希望があったのでそれでいくことにしました.

ということでpythonで音楽を処理する練習をして,あとは当日ドラムやギターなどの音源を機械学習し,そこに曲を流して「演奏している楽器とその時間」の情報を得て,それらを除きたいね,と予定()を立てました.

 

当日,行ってみると(10分遅刻)メンバーを追加してほしいとの要請をうけ,急遽高専の方が加わりました.軽く打ち合わせをして始めたのですが,どうも音声認識APIが上手く使えず,なかなか進まない.私以外にpythonを使える人もいないしグループとしてうまく進められない感を感じもやもら.ここで急遽,追加メンバーの方がunityandroidstudioの扱いに長けているとのこので,unityでセンサデータをもとに音声処理をしてDJっぽいことをしよう,という話になりました.ここで一日目17時.やばい.

アルゴリズムを決める係,Unityで単純にプログラムする係,方針や意思決定,wiki動画を作る係にわかれ急ピッチに進め,一日目解散時刻の20時に何とかセンサデータをUnityで扱い,フィルタをかけれるようになる.良かった.とりあえず4時間30分は寝ることを合言葉に解散.

 

2日目は淡々と今できることを進め,Wikiと動画をまとめました.やっぱ技術なきアイディアは意味ないなあと感じました.動画も14時に素材が揃い,14時50分に全体像が完成.(しかし50MBくらいあってYoutubeに挙げるとちらつきエラー.結局低品質化しまくって5MBくらいで上げたら大丈夫でした.)

しかし動画の完成を意識しすぎてプレゼンの構成が準備不足で,機能を1/3しか説明できずに終了.

当日賞とか考えると,あんまりwikiとかみないので,いかにプレゼンで伝えるかが大事だったなという印象でした.(でも他のチームは技術的にすごいことやってるとこばっかだったので順当という感じです.一日で機械学習のモデル組むとかアプリの形にするとか機械系には想像できない)

色々あったけど終わった後「また機会があれば参加したいね」,って言い会えたので

良かったです.

Magic duelsで画面サイズを自由に変更する方法メモ

 SteamでMagic duelsを遊んでいる際に,

・ながら作業で片画面で遊びたい!!でも公式で設定できるものは大きすぎる

・ノートPCの画面とあってなくて右下のアイコンが押しづらい,

といった方向けの画面サイズを変える方法です.

(元々どっかで変更方法を見たけどそこのソースが見当たらないので書きました)

 

わりと簡単で,初期設定そのままだと

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Magic Duels にある

config.cfgを開き,下画面のwidthとheightを変えるだけです.シンプル!!

f:id:akisatooo:20170914213003p:plain

名古屋⇔仙台の移動手段まとめ

そこそこの人口があるけど,目立った観光名所がなく,「どうせ行くなら東京!!大阪!!」となりがちな両都市間の移動手段についてのメモ.

・新幹線

・夜行バス

太平洋フェリー

青春18切符

・飛行機

 

1.新幹線

名古屋駅⇔東京駅⇔仙台駅 で乗り継ぎ

往復割引(1割)と学割(2割)が適用可能.最終的に28%割引にできる.

時間 約3時間30分

費用 乗車券10150円⇒9135円(往復割引)⇒7308円(学割)

   +特急券

座席乗車券代特急券合計往復学割往復 
普通車自由席 10150円  8530  18680  15838  31676
普通車指定席(ひかり+やまびこ) 10150円  9570  19720  16878  33756
普通車指定席(のぞみ+はやぶさ

10150円

 10090  20240  17398  34796

 

 

2.夜行バス

・直通 片道7000円~13000円

 

・乗り継ぎ(仙台⇒東京,東京⇒名古屋)

2000~8000円+2000~8000円

 

3.太平洋フェリー

28日前に予約で半額にできる 

 

4.青春18切符

仙台⇒東京⇒名古屋ルートで14時間くらい.

仙台⇒富山⇒名古屋の北陸ルートは私鉄利用で1000円ほど課金する必要あり,また時間も24時間くらいかかる. 

 

5.飛行機

片道 ANA 34710円

参考

新幹線で名古屋・仙台間を格安料金で行く方法|新幹線旅行研究所

仙台からの銀山温泉旅行記

3/30~4/1にかけて仙台から銀山温泉に行って来ました.値段は結構したものの,最高の新年度の初めを過ごすことが出来たと思っておりいます.忘却禄と布教の為に簡単に書こうと思います.

1.交通について

仙台からの交通ですが,車を持たない民にはバスか電車で行く二通りになります.

①バス

仙台駅→(山交バス特急48ライナー¥1500)→山交バス尾花沢待合所→(路線バス¥710)→銀山温泉

仙台9:05or11:05or13:05⇒尾花沢10:51or12:51or14:51
尾花沢12:44or14:19⇒銀山温泉13:11or14:53

②電車

仙台駅→(電車¥1660)→ JR大石田駅→(送迎車15:45発)→銀山温泉

仙台12:11or13:01発⇒大石田14:21or15:43着

 

ここで送迎時刻以降のバスのルートは除外してます.ポイントはは「15:45発の送迎車を使うか,路線バスを使いより早めに行くか」という事です.私たちは電車を利用しました.

f:id:akisatooo:20160401162718j:plain

一つ目の乗り換えの羽前千歳駅.無人改札だったので少しぶらつきました.

f:id:akisatooo:20160401163226j:plain

大石田駅.上がスタジアムの席みたくなっており登れます.

f:id:akisatooo:20160401163658j:plainf:id:akisatooo:20160401164026j:plain

送迎車の時間まで一時間半ほど早めに着いたので街を探索.最上川を見たりそばの名産地らしいので腹ごしらえをしたり.写真は肉そば680円.

f:id:akisatooo:20160401164622j:plain

15:40分くらいから駅の待合室でだらだらしてると運転手の方が迎えに来てくれました.ここから大体30分くらいです.

2.銀山温泉

ここからは他のページの方が詳しいと思いますが笑,簡単に写真を紹介していきます.

f:id:akisatooo:20160401165824j:plainf:id:akisatooo:20160401165857j:plain

f:id:akisatooo:20160401170556j:plainf:id:akisatooo:20160401170640j:plain

街並みは大正時代っぽい古くて味がある感じ.旅館や売店が並んでいました.奥には小さな洞窟や滝がありました.

f:id:akisatooo:20160401170308j:plainf:id:akisatooo:20160401170350j:plain

夜になると本領を発揮し幻想的な景観を見せてくれます.

f:id:akisatooo:20160401171005j:plain

旅館での夜ご飯.これだけでも3000円くらいするんじゃないかってくらい最the高

 

写真は撮ってないんですが.お風呂は露天寝風呂など大自然の中で寝っ転がって入れるお風呂など3つに入りました.やっぱり高いものはいいものですね.料理・お風呂・景観を満喫し最高の新学期をスタート出来たと思います.

 

東北大院試についてのメモ(機械系・情報系)

東北大

1.機械系 試験科目 

  • 英語  

入試試験当日から過去二年以内に受験したTOEFL(PBT,iBT)またはTOEIXのスコアシート原本を提出

  • 数学A

1日目9:30~11:00  微積分,線形代数,ベクトル解析,常微分方程式

  • 数学B

1日目13:30~15:00 フーリエ級数・変換 ラプラス変換 偏微分方程式

  • 専門科目

2日目 9:00~12:00  2科目選択(熱力学,流体力学,材料力学,機械力学,制御工学,材料物性学,電磁気学量子力学

  • 面接

3日目 13:30~ 

2.電気物理情報工 試験科目

  • 英語  

入試試験当日から過去二年以内に受験したTOEFL(PBT,iBT)またはTOEIXのスコアシート原本を提出

  • 基幹科目A

1日目9:30~11:30  2題選択(電磁気学,電気回路,情報基礎1,情報基礎2,物理基礎1,物理基礎2)

  • 基幹科目B

2日目9:30~11:30 2題選択(電気工学,通信工学,電子工学,計算機1,計算機2,物理専門1,物理専門2)

  • 面接

2日目 13:30~ 

 

願書受付 平成28年 7月11日 ~ 20日
試験日 平成28年 8月29日 ~ 31日
合格発表 平成28年 9月7日

博士課程前期2年の課程 | 入学案内 | 東北大学 工学研究科・工学部

BootstrapによるHP製作についてのメモ

BootstrapはCSSの「フレームワーク」であり,このCSSJavascriptのコードを利用する事で初心者でも簡単にレスポンシブなWeb制作が可能.

欲しい機能を実装する時に,BootstrapのCSS構造体を探すだけで済み,一からCSSを組み合わせて実装する手間が省ける.

 

今回実装しようとした機能は,サブナビの位置をウィンドウが

スマホタブレットサイズではページ上部に固定

②PCサイズではページ左側かつページと共に移動(css的にはfixed)

というこのライブラリにないものである.

以下のサイトにほぼ答えがあった.

 

Bootstrapで固定サイドバーを作成(レスポンシブ対応)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n224852

 

しかし,これを実装した場合,タブレットサイズの時に,ナビバーの高さが変化する時にサイドナビを塗りつぶしてしまう問題が発生する.ナビを製作するコードの何らかの形で影響しているかと考えられる.